Contents

自宅を買うなら新築か中古か?

自宅は、

賃貸がいいか購入がいいか?

ネット系の人やホリエモンなどは賃貸がいいという。

自宅を買うとダメ出しをされる。

 

イケハヤさんもね賃貸をいうね。

ネット系の人はほぼ同じだね。

ネット系の人は会社に入らないで

ネット事業を勧めるからね。

どこでも商売できるからね。

給与所得をえるとそうはいかないですね。

 

僕の4つの財布で行きていくのは、

基本の収入は給与なんだね。

 

サラリーマンのいいのは、

給与が安定しているので銀行の評価がたかいのだね。

だから銀行は融資を受けられる。

 

そこで疑問がうまれるのが、自宅を買うのには、新築か中古かになる

 

新築のデメリットは、価格の中に建築費と広告費や人件費や、

建設会社や不動産会社の利益がたっぷり乗っていますね。

 

中古ですと、

新築から下がって10年以上経過すればほぼ価格が安定します。

つまり買い時ですね。

 

スポンサードリンク

 

たとえば中古マンションを買うなら築20年はどうでしょう

 

中古であれば、

できれば築20年の区分マンションがいいでしょう。

金額は1500万円で、

リフォーム代を400万円かければいいと思います。

 

融資を返す金額が、

7万円程度で借りるのと同じですよね。

 

ローンを返すことで、

不動産価格が横ばいでも、

ローン残高と物件評価の差額が拡大して

銀行の評価が上がるのですね。

 

そうすると、

自宅を担保にすれば、

不動産投資をどんどんできます。

 

不動産投資で奥様の反対を跳ね返すには

 

サラリーマンが不動産投資するときは、

奥様の反対を受けますよね。

 

サラリーマンのひとは、

サラリーマンの奥様と結婚すると、

不動産投資という

事業にはなれていないですよね。

 

僕は、商店街で育って、

実家が美容院でアパート経営をやっていたから、

反対はなかった。

それでは、どうするかですね。

奥様に投資してもらおう

反対する奥様に、

不動産投資のメリットを実感してもらうことですね。

 

郊外の中古のマンションや戸建てなら、

300万円から500万円で買うことですね。

 

300万円で投資して

家賃が3万円なら、

利回りは12%になりますよね。

お金を借りて、

投資すれば現金を少なくできます。

確定申告をやろう

不動産投資では、

固定資産や金利や確定申告のために、

税理士を雇います。

 

不動産仲介業者と

工務店と付き合いもできます。

 

収入が赤字になると、

給与所得との合算で、

税金が還付される可能性もあります。

 

それで初めて、

奥様も賛成に回ってくれます。

 

さらに、

いいのは子供さんにも

不動産投資の勉強もさせられます。

 

宅建を取るとか、

税金の勉強をするとか、

不動産業者の使い方や

工務店との付き合いも

火災保険で保険会社との付き合いもできますので

 

親子代々で不動産をやる

親子代々の不動産投資業をやるという

長期の戦略も取れます。

 

不動産投資は究極の不労所得です。

お金は必要ですが

労働力投入は簡単です。

 

顧客の募集は、

不動産仲介業者に頼めますし、

リフォームはもう工務店に任せられます。

 

台風や地震のリスクは火災保険で対応です。

みなさんも

ぜひ不動産投資をご検討くださいね。

 

 

ーーーーーーーーーーー

本ブログは年金、アフィリエイト、投資、YouTubeなどの副業で月収40万円

以上をコンスタントに稼いでいます。

労働以外しないで稼いでいます。

この給与、不動産投資、証券投資、

アフィリエイトで不労所得を稼ぐ

4つの財布で行きていく情報を発信

して行くことを目指しています。

大学で宅建の資格を取り、大学院で

ケインズから金融を教えてもらい、

不動産鑑定士の資格の専門学校にいきました。

留学して英語も勉強しました。

27歳で初めて大手の不動産会社の

流通子会社に7年務めた。

そこでリートをやるために大手証券に

転職。

85年のプラザ合意以降の円高局面で

不動産バブルを体験。不動産アナリストでウオーターフロント銘柄を発掘。

外資証券に転職後、すぐにリストラ。

そこで家族を抱えてさまよった。

その後、なんとかコネで商社系のネット企業に入社。

不動産の知識が役立った。本社のビル

を探して賃貸契約を担当。

新築の本社の建設と賃貸契約の締結、

社宅の契約。端末の倉庫の契約、

携帯ショップの開業準備などで

不動産の知識が役立った。

現在は、定年後に派遣に行きながら

戸建て賃貸収入、証券への投資、

ブログアフィリエイトを始めて

年金、不動産投資、証券投資、

で4つの財布を作りました。

副業の経験を皆さんに情報発信して

行ければとこのブログをはじめました。