定年を迎えると、時間的余裕ができることから、新しい趣味や興味を持つことができるようになります。

その中でも、ブログやYouTubeは、自分の思いや経験を発信する場として人気があります。

本ブログでは、定年におすすめのブログやYouTubeの始め方やコツを紹介します。

例えば、自分が興味を持っていることや経験を生かした内容を発信することが大切です。

また、専門的な知識を持っている場合には、その分野に特化したブログやチャンネルを作ることができます。

さらに、発信する内容によっては、広告収入やスポンサー収入を得ることもできます。

定年後にも新しい挑戦をするためのアイデアや情報をまとめた本ブログをぜひ参考にしてください。

定年におすすめのブログYouTube

定年者なら、

しょぼいブログYouTubeアフィリエイトやろう。

定年になり、

退職金で古屋投資や証券投資をやると、

しょぼい家主、

しょぼい株主で、

暇つぶしをやりましょう。

定年者は体力的には、

派遣に行くのは辛いですね。

そこで家にいると、

奥様にはいやがられます。

いわゆる、濡れ落ち葉ですね。

そこで

1)図書館や公園に行く

2)ロビーで新聞を読む

3)パソコンで検索をする

4)友人やOBで飲みに行く

でもこれでは、そのうち飽きますね。

そこで考えられるのが転売です。

リサイクルやブックオフやヤマダ電機などの

ワゴンセールスの品物を買って、

AmazonFBAで売りましょう。

いらない本や物をメルカリで売りましょう。

これは暇つぶしに絶好です。

でも転売はリスクはあります。

楽天経済圏で楽天ポイントせどり

も方法ですが、

やはり在庫が売れないリスクがあります。

スポンサードリンク

ホリエモンの四原則でブログYouTubeアフィリエイトをやろう

定年の暇つぶしには、

リスクが少ない方法がおすすめです。

それがホリエモンの四原則です。

それは、

1)初期費用ゼロ

2)在庫ゼロ

3)高利益率

4)定期収入

これに合致するのは、

ブログYouTubeアフィリエイトですね。

テルもやってます。

経験はすでに3年です。

ブログは700記事以上作りました。

YouTubeもブログを動画にして、

700本以上YouTubeにして出してます。

ブログはゼロイチはできました。

いまはGoogleアドセンスと楽天アフィリエイトで、

月に1000円くらい稼ぎます。

定年者の暇つぶしで、これはいいので、

奥様に納得してもらい、

ひつつぶしには十分です。

ブログYouTubeはアクセスが全てです。

アクセスは、指数的なんですね。

95%は諦めます。

継続が全てです。

継続は定年者の暇つぶしだからこそ、

継続できます。

 

テルのYouTubeは、

現在は登録者200人越えたところです。

※令和5年現在でYouTubeの登録者は300人です。

 

YouTubeへのマネタイズには、

1000登録と視聴時間は4000時間が

必要です。

 

でも、そこまで行かなくても、

定年者は暇なのがメリットです。

しかもリスクが無いのがいいです。

事業なので、広告費を出せれば、

アクセスも登録者も増えます。

ツイッター、フェイスブック、ライン、インスタグラム

などのSNSを活用しましょう。

 

noteもいいですね。

 

いまテルはツイッターのフォロワーが

2000を越えているので、

ブログも

YouTubeも

ツイッターに流しています。

本の紹介も、

楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイツ

からツイッターに紹介しています。

楽天ブログへも共有しています。

頑張りましょう。

 

おすすめ本

世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書1年生 

 

関連ブログ  ブログYouTube始めて四年目で気づいたノウハウ