Contents

サラリーマンのビジネスモデルとは

郊外の住宅街に住んでいるサラリーマンは、

時間を会社に売るビジネスモデルだね。

時給は上限があるよね。

1200万円の年収のときの時給を計算してみよう。

1200万円はまあいいほうでしょ。

社長でも8000万円ですかね。

 

一日8時間勤務として、

月間で20日働くとすると

12ヶ月で1920時間ですね。

年収の1200万円で割ると

時給は6250円ですね。

では役員クラスならどうか。

8000万円÷1920時間で時給は41000円ですね。

サラリーマンの限界でしょうね。

しかも、新卒一括採用年功序列終身雇用の

企業に入ると、

二十代は月給20万円で、

ボーナス5ヶ月では合計17ヶ月で、

年収は17ヶ月✕20万円で合計は、340万円です。

いくら頑張ってもサラリーマンでいる限りは、

あとは残業か、

勤務後のアルバイトやクラウドワークスの

YouTube編集や記事書きなど、

所詮は労働の延長で、

体を壊しますよ。

そしてサラリーマンは勉強していい学校入って、

いい会社に入るのが、

ビジネスモデルなんだよね。

だからあまりお金持ちにならないよね。

時給を売る人はあまり稼げないのよね。

だた、サラリーマンは収入が安定しているので

銀行の信用があるので、

不動産投資に向いているのよね。

あまり気づかないのよね。

スポンサードリンク

事業家のビジネスモデルとは

商店街のビジネスモデル

商店街や工場地帯にいる連中のビジネスモデルはなんでしょうか?

テルは、生まれは工場地帯で、

小学校は電車に乗って商店街の小学校に通ったのよ。

商人は、それぞれビジネスモデルがあって、

機械工具の小売とか、

中華の小売とか、

ビル経営やマンションの経営を

やってるよ。

だから大学には行かない。

むしろ親方に店で修行させられるのよ。

一人前になると戻って店を次ぐのよ。

女子は商業高校に行って簿記を習って

店の経理を担当するのよね。

結婚は優秀な番頭とするケースが多いよね。

工場地帯のビジネスモデル

工場地帯のケースは、工員になるのよね。

大手の自動車会社や電気会社の部品の制作をやってるよ。

コンピューター制御の工作機械を使って、

修行が終わると

独立して小さくても工場を始めてさ、

商品を作るビジネスモデルなんだね。

だから大学にはいかない。

時給の発想でないので、

投資金額によっては上限がなく、

儲けは数億円もありうるのよね。

 

テルのやってるブログYouTube

テルは三年の間、

ずーとブログとYouTubeをやっている。

ブログはアフィリエイトをやっていて、

楽天アフィリエイト

Amazonアソシエイツ

グーグル・アドセンス

A8ネット

などをやって、

ゼロを1にはできたけど、

アクセスが集まらないので、

いまはブログをYouTubeにしています。

ブログは750記事、

YouTubeは750本はある。

でもYouTubeは登録者数が200人弱なので、

まだマネタイズできていない。

でも諦めない。

なぜなら、

それはビジネスモデルが時給でなく事業だからだ。

事業は最初は赤字だけど、

継続が命なんだね。

サラリーマンの労働脳や時給脳では、

派遣に行けば、

三年やれば月に17万円稼いで、

年間約200万円の収入で、

三年やれば600万円稼いだじゃないかと言うでしょ。

それが時給脳なんだね。

ブログはともかく、

YouTubeは諦めない。

一生は死ぬまでの暇つぶし

ーがばいばあさんー

テルはすでに4つの財布で月40万円稼いでいる。

1)年金

2)古屋賃貸投資

3)リート投資

4)ブログYouTubeアフィリエイト

暇を潰す仕事です。

富裕層は暇なんでチャンスを逃さない。

貧乏人は暇がないので、

新しいチャンスを掴む暇がないのです。

暇がある富裕層は、

チャンスを掴む時間があるのです。

テルは富裕層でないけど、

不労所得なので暇があるのですね。

 

いすれにしてもビジネスモデルを考え出して、

稼ぐようにしましょう。

事業をやるということですね。