Contents

経験から学んだ賃貸の退去費用の実際

将来に家主になるには、

賃貸の勉強が必要です。

そのための経験をお話します。

賃貸は今までに、

二度経験しました。

一度目は18万円の賃貸マンション〜証券の住宅補助で楽々

一度目は、

東京郊外の東急の沿線の、

大手のマンションの賃貸物件。

当時は大手の証券勤務

住宅補助が月額十万円で凄かったので

家賃18万円マンションを借りちゃった。

給料が年額800万円以上だったので

楽勝で借りられた。

しかし、

89年のバブルの崩壊証券をリストラで、

賃貸を継続出来なくなっていった。

 

二度目は周辺の家賃12万円のマンション〜入居拒否も

そこで近くのマンションに家賃12万円

借りようと、

不動産屋に交渉したけど、

仕事ないとダメと入居は跳ねられたのです。

 

お金があっても入居拒否とは、

お金は不動産を売ったお金があったのにです。

退去費用の請求とは

出るときに、

退去費用の請求があったのですが、

 

リストラでお金がないと、

泣きを入れて、

免除してもらったのです。

これはうまくいきました。

転職先が決まり引っ越し可能に

幸いコネで、

新しい会社が決まって、

近くに引っ越したのです。

 

ここでは13年いたのですが、

都心のマンションを購入して、

退去をしようとしました。

80万円の退去費用の請求は

子供も男の子二人で、

青春で中で暴れて、

壁を壊したり、

床が傷づついたり

柱を傷つけたりいろいろで、

敷金の他に80万円の

要求を受けたのです。

 

僕は宅建もあり、

不動産屋に勤めたとアピールしましたが、

大家さんは弁護士に依頼して、

払えと言ってきました。

僕は、

国土交通省の賃貸ガイドラインを知っており、

支払いを拒否。

○国土交通省の賃貸ガイドライン(原状回復を巡るトラブル)

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html

 

そこで、

大家側は連帯保証人に連絡したようです。

 

払わないように連帯保証人には言ったところ、

請求書と、

裁判をすると内容証明が来ました。

 

東京都の宅建協会の相談室へ〜結局払わずに終わった

そこで、

東京都の宅建協会の相談室に行きました。

そうしたら、

払えないと言えと言われたのです。

 

かなり家を傷つけたので、

敷金分を負担し、

それ以上は払えないと、

突っぱねました。

 

でも結局それが正解で、

裁判にしなかったです。

結果は、

払わずに終わりました。

 

裁判には弁護士費用が高い上、

宅建協会の相談室では、

本当は、

敷金も戻せるといってました。

スポンサードリンク

 

現状回復の本当の意味

内装の耐用年数

内装は耐用年数があります。

1)クロス  六年

2)畳 カーペット クッション  六年

3)エアコン 六年

4)インターホン 六年

 

例えば

過失なく退去なら。

6年いれば負担ゼロです。

 

過失があれば、

六年退去なら10%負担でしょう。

 

クロスで落書きや

過失で傷つけたり

落書きしたときは

傷つけた部分だけ払えばいい

傷つけた部分だけ払えばいいのです。

例えば

クロスは1メートル1000円として

20メートルなら、

変え代金が

二万円だけど、

 

耐用年数が六年なので

入居後三年なら、

半分の一万円の負担でいいことになる。

修繕費は家賃に含まれている

基本は

通常使用の修繕費は、

家賃に含まれていると考えられる。

 

裁判でも

1)家具設置の床のへこみ

2)日照りの畳の変色

3)テレビや冷蔵庫の壁の黒ずみ

4)壁の画鋲あと

5)フローリングのワックス落ちや色落ち

6)網戸の張り替え

 

以上の修繕は、

家賃に含まれていると判断される。

退去でもうけようとする不動産屋や管理業者に要注意

退去でもうけようとする不動産屋や、

管理業者。

ぼったくり施工費を狙ってる。

 

訴訟費用は、

弁護士に30万から50万円かかる。

弁護士使って内容証明で、

ダメもとで脅かすのですな。

室内に最初に入ったときの写真は必須。

鍵交換費用は二万円。

清掃費は三万円が相場。

鍵交換や清掃費は二重取りに注意。

入居時にも

とられていることもある。

修理の見積もりは見せてもらう

修理は見積りをはっきり要求し、

根拠を求める。

国土交通省の賃貸ガイドラインを言及し、

 

裁判になっても借り手は有利だと認識してください。

黙って払うと戻ってこないですから。

 

おすすめ本

知っといて損はない!賃貸物件での退去費用トラブル!

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

本ブログの著者は、年金、アフィリエイト、投資、YouTubeなどの副業で

コンスタントに稼いでいます。

労働しないで稼いでいます。

この給与、不動産投資、証券投資、

アフィリエイトで不労所得を稼ぐ

4つの財布で行きていく情報を発信

して行くことを目指しています。

大学で宅建の資格を取り、大学院で

ケインズから金融を教えてもらい、

不動産鑑定士の資格の専門学校にいきました。

大学時代には欧州一周を見てまいりました。

アメリカの大学院のMBAのホテル学科に留学して英語も勉強しました。

留学中にはセレブに必須のフランス語を習得。

留学中にはニューヨークやカナダやメキシコに観光に行きました。

ブラジル銀行の友達ができました。

メキシコの友人は元大統領の子息でした。

帰国後に27歳で初めて大手の不動産会社の

流通子会社に7年務めました。

そこでロスアンゼルスプロジェクトでロスアンゼルス

の土地を見に行きました。

そこでリートをやるために大手証券に

転職。

85年のプラザ合意以降の円高局面で

不動産バブルを体験。不動産アナリストでウオーターフロント銘柄を発掘。

その後商社系のネット企業に入社。

不動産の知識が役立ちました。

現在は、定年後に派遣に行きながら

戸建て賃貸収入、証券への投資、

ブログアフィリエイトを始めて

年金、不動産投資、証券投資、

で4つの財布を作りました。

小さい頃から、ベットの生活、朝はパンと牛乳、

夏は別荘ぐらしでした。

小さい頃からクラッシックのレコードを与えられ

印象派の絵画画集も与えられ、いい映画も見に行かされました。

そこで体験したことをセレブの生活にまとめました。