外付けSSDで超快速

最近、私のパソコンがiMacの古いので、

メモリーが8GB でHDDなもんで、最近遅いのよ。

SSDにすればいいと知らなんだのよ。

自分でメモリー増やして、HDDをSSDに入れ替える方法があることは、

YouTubeで知ったのだけど。

いじるとアップルの保証がなくなると書いてあったしね。

業者に出すと個人情報が心配だし。

初期化するとデーター保管がわからんしね。

そこで、あきらめて、ロリポップの飴玉みたいなのがいつも出て

おそくて、嫌になった。

そこで、新しいのiMacを見に行ったら、20万円はするのよね。

そこで、諦めていたのよ。

スポンサードリンク

YouTubeで外付けSSDのことを知ったのよ

あまりひどいので、Googleで検索したら、YouTubeに

外付けSSDのことが書いてあったって例がYouTubeにあったのよ。

そこで、YouTube見ていたら、外付けSSDで爆速になるってでてたのよ。

そこでYouTubeで検索したのよ。「iMacに外付けSSDで爆速」って

ぐぐったら。YouTubeで古いiMacに外付けのSSDを付ける方法が出ていたのよ。

まずSSDと、そのカバーを買ったのよ。

 

外付けSSDはこれ500GBです。

そのカバーはこれです。

やりかたは、YouTubeで「iMacに外付けSSDで爆速」でググるといいようです。

さかなやさんというチャンネルが参考になったよ。

やるときには、もう一台、タブレットがあるといいよ。

操作するときにやり方をみるにはタブレットが必要だよ。

うちにはFireHD7があったのでそれでみながら作業したよ。

あってよかった。

やった結果はすごいの一言。最初からHDDやめてSSDにすべきでしたね。

知らないと仕方ないよね。