Contents

ウイルスってなんだろう

コロナ騒ぎで世界は大混乱。

スペイン風以来のパンデミック。

ある医者の先生によりますと

ウイルスの勉強を今の医者はしていないようです。

細菌の感染症の対応とは違うのに

医者だからと出てきてマスコミは

怖さを煽ってテレビにバカな大衆を

釘付けにしてるね。

ウイルスの特徴は

まずウイルスは細菌ではないので

ウイルス自身では増殖できず

生物の寄生して生きていくらしい。

ウイルスは脂肪分でできてる。

なので石鹸で手を洗うのだ。

ファブリーズのような界面活性剤で溶ける。

 

 

ウイルスは喉や口のなかの受容体から入ってくる。

ということは口をすすげばいいのだね。

マウスウオッシュうがいいだね。

 

 

 

水道水は塩素があるから

水でうがいもいいのだね。

受容体でウイルスを邪魔するのは

海苔などのヨードやタバコなどのニコチンがいいようだ。

電子タバコもニコチンがあればいいよね。

 

 

 

コロ助ウイルスは第二波が始まった

コロ助ウイルスは第二波が始まったようだね。

冬になるともう一度パンデミックが予想される。

ワクチンはあと二年は無理でしょう。

 

問題はウイルスは変異するということ。

変異すると毎年流行すると言うことだね。

ワクチンは毎年必要だということは

ウイズコロナの生活を作らないと

引きこもり人生になってしまう。

だからウイズコロナになるよね。

 

ウイズコロナの世界とは

ウイズコロナ時代に突入したね。

典型的なのは仕事も教育もリモートでやること。

国会も官僚も企業も学校も

ウイズコロナが必要です。

都市への集中の時代は終えて

分散の時代が来たと言えましょう。

政治的には集中の時代から分散の時代になるでしょう。

 

中央集権から地方分権の時代の到来です。

国会もリモートでデジタル化

電子投票とか。

官僚もリモートでデジタル化

教育もリモートでデジタル化

財界もリモートでデジタル化でしょう。

 

全産業のデジタル化でしょう。

日本は2050年に8500万人へと人口減で

三人に一人は老人となる老人大国へ。

年金や介護などは誰が負担するのか。

団塊の孫の世代の人口が激減。

日本企業も全産業のデジタル化で

リストラや早期退職制度などで

新卒一括年功序列終身雇用は維持できず

ジョブ型雇用が普及して

実力主義の会社になるでしょう。

それに対応するのは

副業の実施

自己投資で社会人の学び直しが

必要になるでしょう。

ネットで勉強するようになるでしょう。

大前研一さんのネット大学ですね。

孫さんの大学も特徴的ですね。

ホリエモンもネットでは大学やってますね。

テルのビジネス大学では

ウイズコロナ時代に向けて

サラリーマンが副業で生きていける

ブログやYouTubeを発信しています。

 

関連ブログ

ウイルスと共存する社会を目指そう〜アフターコロナの投資戦略

デジタル敗戦返上!改正IT法でいよいよ推進 スーパーシティ

ウイズコロナ時代を作ろうと政府も動き出す。

内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室がすすめる情報化。

コロナ騒ぎで見えてきた

デジタル敗戦の状況。

患者と保健所と役所の連携の悪さ。

マイナンバーの制約。

コロナ患者の位置情報の確認など、

 

それを改正IT法で

いよいよ国の全体の情報化を推進しようとしている。

 

証券市場では

国策は買いだから

要注目だ。

スーパーシティも推進される。

関連ブログ

アフターコロナの社会とは〜スーパーシティー構想と個別銘柄

 

「これから必要なのは企画力や発明力

これから必要なのは社会を

ウイズコロナでもやって行けるような

社会やシステムを作るには

企画力発明力

 

例えば飛行機はお客を半数以下で

ソーシャルディスタンスを確保した飛行機。

切符は高くなるでしょうがしょうがない。

富裕層が乗る。

 

電車も全車両グリーン車。

全部新幹線やリニアにする。

 

移動は基本は自動車。

自動運転車だね。

 

ビルはソーシャルディスタンスで三分の1にしても

ペイするように高額家賃にするとかね。

 

郊外に家に近いオフィスとか。

要するにアイデア勝負。

 

お店も基本がテイクアウトや

天井が高いテラス席にするとか。

 

ネットの買い物もVRで出来るとか。

家もリモートの出来る広い家とかね。

 

企画力ウイズコロナでやっていこう。

投票も電子でね。

 

首都移転でデジタル国会

デジタル官庁とかね。

デジタル学校もね。

 

全産業のデジタル化で日本をオワコンから救おう。

デジタル化で令和維新だ。

 

明治維新や戦後の日本のように

がらがらポンで大改革だ。

 

デジタル化党を作ろう。

古い利権も捨て

日本をもう一度洗濯しましょう。

龍馬党でいいじゃないか。